獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 埼玉県支部
獨協大学同窓会・埼玉県支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。
2014/8/16
平成26年5月10日(土)に獨協大学で埼玉県支部設立総会を開催致しました。当日は、100名以上の同窓生が集まり盛大な総会となりました。
設立総会&懇親会の他、映画上映会と学内ツアーを開催。多くの同窓生が参加しました。
映画上映会の上映作品は、1997年外国語学部卒業の 林弘樹監督作品「ふるさとがえり」で、観賞会終了後には林監督によるトークショーも開催。参加者からは「参加してよかった」という声を多数頂きました。
学内ツアーにも多くの同窓生(と同窓生のご家族)が参加。参加人数が多かったため4つの班に分かれて大学を見て回りました。参加者からは「今の学生は、最新の設備が整ったきれいなキャンパスで学ぶことができてうらやましい」などの声を頂きました。
設立総会では、支部代表に冨岡卓氏(獨協大学一期生)が選出され承認されました。今後、冨岡代表を中心に獨協大学同窓会埼玉県支部幹事会が活動を開始致します。
来年(2015年)も6月~8月の土日で、埼玉県支部総会を開催予定です(開催場所は獨協大学を予定)。みなさま是非、積極的にご参加をお願い致します。(以下に当日の写真をいくつか掲載致します)
2014/6/26
始めましてこんにちは。
2000年経済学科卒業の小林雄一です。
2014年5月10日 同窓会埼玉県支部が設立されました。(設立総会の様子は次回のブログでご紹介いたします)
それに伴い、埼玉県支部のブログも立ち上げることになりました。
このブログを通して、同窓会開催の案内や日頃の埼玉県支部活動の様子を皆様にお伝えしたいと思います。
【写真】今の獨協ランチ(2014年5月24日)
先日、久しぶりに大学に行き、獨協ランチを食べました。私の学生時代と内容はかなり変わってしまいましたが今でも獨協ランチがあることにとてもうれしく感じました。
2014/5/10
ただいま準備中です。