支部ブログ:埼玉県支部
 

獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 埼玉県支部

獨協大学同窓会・埼玉県支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。

埼玉県支部

おふくろの味 越路(今までありがとう)

先日、越路(こしじ)を再度訪問してきました。

1IMG_2582.JPG

理由は2015年6月20日で閉店というウワサを聞いたからです。

2IMG_2584.JPG

3IMG_2592.JPG

店内は、お店&お母さん&アルバイトの方々への感謝の花で埋めつくされていました。これほど獨協生に愛された店は他にはないと思う。

4IMG_2593.JPG

訪問した日は土曜日。この日は以前、越路でアルバイトをしていた女性の同窓会が開かれていました。(この日だけでなく、閉店決定以降、様々なグループの同窓会が開かれているみたい。かなり遠方からも駆けつける人がいるとか)

5IMG_2588.JPG

最後の思い出として何を食べようか迷いましたが、悩んだ末に焼きそばとハンバーグ定食を注文。やきそばはまさに「おふくろの味」。忘れられない味となりました。

6IMG_2598.JPG

ハンバーグ定食もおいしかった。ごはんの盛りがいいですね。

7IMG_2600.JPG

【小林所感】越路のお母さん、アルバイトの方々、本当に今までありがとうございました。私が越路を知ったのは大学卒業後15年も経った時からでしたが、楽しい思い出を作ることができました。越路はこれからも、多くの獨協大学卒業生にとって、青春の思い出として心の中で輝き続けると信じています。

大学のすぐ近くに池が出現!!

みなさんニュースです。大学の目の前に池が出現しました。ちなみに、写真の真ん中に映る白い建物は獨協大学の中央棟です。

1IMG_2577.JPG

みなさんの学生時代にはおそらく無かった池だと思います。まあ、昔は伝右川(でんうがわ)が増水すれば、いつもこんな感じだったのかもしれませんが・・・

2IMG_2570.JPG

休日に自転車でふらふら走っていたら発見しました。池の他、広場もある大きな公園。

3IMG_2578.JPG

公園の名前は、松原団地記念公園とのこと。松原団地は現在建て替え中のため住人もそれほど多くなく、かなり空いていました。まさに貸し切り状態。

4IMG_2575.JPG

この池は雨水をためる役割を持っているらしい。

5IMG_2580.JPG

最後は正門からの写真です。この景色はいつ見てもいいですね。正門を通る学生は以前と比べるとかなり減ったなぁ。獨協さくら橋ができたもんなぁ。

7月4日(土)埼玉県支部 同窓会(総会)開催決定

(この記事は拡散希望です。是非、フェイスブックやツイッターなどで広めて下さい)

みなさんこんにちは。7月4日(土)に第二回埼玉県支部総会(同窓会)を獨協大学で開催致します。

参加は獨協大学卒業生なら誰でもOK(現役学生もOK)。埼玉県在住ではない方も参加OK。同窓会に未加入の方(会費を払っていない方)も参加OKです。土曜日開催ですので、地方に住んでいる方も久しぶりに旧友や当日会場で出会った方と2次会を開くことも可能です。(19:00には懇親会を終了します。というのも、昨年懇親会終了後、松原団地駅周辺で2次会を開催する方が多かったから)

みなさん、埼玉県支部の総会を利用して、久しぶりに獨協大学を見に行きましょう。

当日の集合時間、イベント等の詳細は、下記の案内文章をご覧ください。

【参加申し込みについて】埼玉県在住で、同窓会に加入している方は4月末に同窓会報が届いています。その中に案内ハガキが入っているので、ハガキを返信願います。

【同窓会未加入の方 or 埼玉県以外に住んでいる方】(その他の問い合わせ含む)

このメールアドレスに直接、お申込みをお願い致します。(同窓会事務局にお問い合わせ頂いても構いません。TEL:048-941-6865)

dokkyosaitamashibu@gmail.com

メール記載内容:①お名前、②卒業年・学科、③住所、④電話番号、⑤メールアドレス、⑥ご勤務先等、⑦参加するプログラム(キャンパスツアー、アカペラ&舞踏、総会、懇親会)※詳細は下のハガキ画像を参照願います。

文章.JPG

案内ハガキ.JPG

獨協桜 ~大学校内で花見~

みなさんこんにちは。写真は2015年3月29日の獨協大学の桜です。

sakura1.JPG

今日は、同窓会 埼玉県支部の幹事会(会議)があり、大学に行ってきました。ほぼ満開に近い桜。

sakura2.JPG

当ブログは獨協大学OB・OGの方々が多く見ていると考え、昔の景色が残る中庭を中心に撮影。桜の左奥に見えるのは、旧図書館棟。将来的には、この写真は貴重な一枚になるかも。

sakura3.JPG

旧体育会部室棟も撮影しておきましょう。

sakura4.JPG

桜とは関係ないけど中央棟も撮影。最近、TVドラマでも獨協大学はロケ地として使用されるなど人気ですね。OBとしてはうれしい。

sakura5.JPG

今日は獨協夜桜も見に行きました。写真はサンベルクス。昔、ここを通って大学に通ったなぁ。私の学生時代はダイエーでしたが・・・

sakura6.JPG

写真では夜桜の魅力があまり伝わらないけど、とてきれいでした。ちなみにここは、サンベルクス(スーパー)から、大学の裏門に向かう道路。この右側に、新しく移転した獨協大学同窓会本部があります。

sakura7.JPG

獨協学生の思い出の味 ~ ひまわり(お弁当屋) ~

みなさんこんにちは。今日は「ひまわり」というお弁当屋に行ってきました。場所は「いそ虎」(ラーメン屋)の隣。ベルクス(サンベルクス)というスーパーの目の前です。(当然、大学からも近い)

os1.JPG

最近、大学3年生からOB訪問(就職活動の相談)を受けることが多く、会う学生全員に「最近、大学周辺でよく行く店はどこ?」と聞いています。そうすると、ガスト(ファミレス、ハーモネスタワー2F)、鳥貴族(チェーン系飲み屋、松原団地駅の近く)、パンジャビ(カレー屋、大学近く)、いそ虎(ラーメン屋、ベルクス近く)、◎◎◎(後日、公開予定、お楽しみに!!)などが出てきます。

ここからは私と学生の会話内容。(このパターンが本当に多い)

小林「お昼はどこで食べるの?」   学生「ひまわりでお弁当を買って、空き教室や東棟の1Fの休憩スペースで食べます」   小林「学食は行かないの?」   学生「1,2年生の時は学食使っていたけど今は行きません」   小林「なぜ学食に行かなくなったの?」   学生「ものすごく混んでいるから」 。

ちなみに、ひまわり(お弁当屋)でなく、マルヤ(大学裏のスーパー)でお弁当を買って、空き教室で食べるという学生も有り。余談ですが、学生棟(昔で言う部室棟)の1Fに入店しているサブウェイ(サンドイッチ屋)も、昼は激混みらしく長蛇の列ができるとのこと。

os2.JPG

ひまわりは、ほぼ全品324円。鶏天弁当が一番人気。

外から見ると、お店の窓ガラスに沢山のお弁当が紹介されています。

os3.JPG

鶏天弁当にはソースが異なる弁当が何種類かあります。お店の人によると、獨協生は、塩ダレとタルタルが人気とのこと。

os4.JPG

店内は広くなく、机に作り立ての弁当がズラリと並んでしました。

os5.JPG

私は鶏天弁当のタルタルを購入。鶏天がジューシーでおいしかった。(鶏天の下にはパスタが入っていました)

os6.JPG

今日は子供と一緒に行ったので、ゼリーをおまけでもらいました。子供が一緒だともらえるみたい。このブログを見る方は、子供ではないと思うので、ゼリーは期待しない方がよいですよ(笑)。

os7.JPG

【小林所感】ひまわりで昼食を購入する学生は本当に多いと感じています。草加に引っ越してきて何度か(現在の新しい)学食を利用しましたが、学食について以下のことを感じています。(個人的には、学食運営会社 グリーンハウスさんは大好きです。これからもがんばって下さい。応援しています) ※1996年~2000年時に学生だった私の感想。

①現在の学食はきれい且つ便利(スイカが使える等)だが、昔の学食と比べると、価格&量ともにおとなしめ。(それでも外部のレストランよりもかなりお得。ただ以前の獨協ランチのような、爆食系ではない気がします)

②昔の学食は、1Fと2Fの多層階だったので、今の方が(現在はワンフロアのみ)収容人数が少ない?(これは私のイメージだけかも)

③以前より今の学生の方が、まじめに授業に通う学生が多く、結果的に大学内&大学周辺で昼食を食べる学生が増えている?

④大学周辺のお弁当屋や、スーパーで300円前後でお弁当が購入できるため、学食の価格優位性が減少してしまった。

いつまでも、獨協ランチは、獨協生&獨協OB・OGの思い出として残って欲しいです。

 埼玉県支部ブログの管理者プロフィール
最近の記事
最近のコメント
 

 埼玉県支部ブログのRSS