いきいきふくしま元気UP!フェスタ2008 福島県支部2008.10.20 福島市の中心市街地活性化を目的とした「いきいきふくしま元気UP!フェスタ2008」というイベントが、18?19日にかけて福島駅前で行われました。福島駅周辺の各所にステージを設けて、ライブ演奏などが賑やかに行われたり、駅前通りには長さ200メートルほどのレールを敷いて、ミニSLやミニ新幹線を走らせたりしていました。 駅前通りの一角では、不思議な電動二輪車「セグウェイ」の試乗会も行われており、私も乗ってみました。前進するのも停止するのも、アクセルやブレーキを使うのではなく、すべて体重移動で行います。体を左右に傾けると、その方向に曲がります。最初はフラフラしてちょっと怖いのですが、少し練習するだけでスイスイと乗りこなせるようになりました。 パンフレットをいただいてきましたが、基本モデルで93万5千円ですって。公道を走ることはできないし、個人で手が出る品物ではないですね…。 福島稲荷神社例大祭 一覧へ 福島県支部総会が行われました