同窓会の組織

  1. TOP
  2. 同窓会の組織

同窓会の組織

同窓会の組織2022.04.12
同窓会の組織

同窓会は会員のボランティア活動で支えられています

代議員

代議員は、一般社団法人獨協大学同窓会の社員として、同窓会の
運営に関する立案・審議を行う最高議決機関である『社員総会』
の構成員となります。(定員:最大51 名)
さまざまな委員会において同窓会の実質的な活動を担うととも
に、同窓会組織の意志決定に参加します。

理事

社員総会で、理事(5名以上15 名以内)と監事(2名以上5名以内)
が役員として選任され、理事会を構成します。

代表理事(会長)・業務執行理事(副会長・専務理事)

会長は総会で候補者が選ばれ、理事会で承認されます。業務執行理事は理事会で選任されます。
会長は同窓会の業務を統括するまさに「同窓会の顔」です。
副会長は会長の業務をサポートし、専務理事は事務局を含めた業務執行の要となります。

専門委員

代議員以外の会員による活動です。皆さんの知識や経験を活かし、
各委員会で代議員とともに活動します。社員総会にはオブザー
バーとして参加できます。

支部代表者

支部代表者は各支部より1名ずつ選出され、支部活動を統括します。
 

同窓会の機関

同窓会では以下の機関でさまざまな取り決めを行います。

■社員総会

定時社員総会と臨時社員総会があります。
定時社員総会は、毎事業年度終了後2か月以内に開催され、
臨時社員総会は必要がある場合に臨時開催されます。
定款の変更、事業報告及び計算書類の承認等重要事項を
決議する同窓会の最高議決機関です。

■理事会

会長、副会長、理事、監事により構成され、原則毎月開催し
同窓会運営の立案審議・業務執行を決定します。

■委員会

同窓会活動の中心となる部門別の委員会は、理事を委員長とし、
代議員と専門委員(会員より募集)により構成されています。
現在は、支部、広報、財務、奨学金、組織、ICT、企画事業、
総務、樅柳会運営の9委員会があり、実質的な同窓会業務を
遂行しています。各委員会は次の通りです。

▶支部委員会

同窓会支部活動の支援

▶広報委員会

会報を取材、編集、発行(年2回)し同窓生の皆様に送付
公式ホームページの運営、メールマガジンの発行

▶財務委員会

同窓会の会計処理、財務計画担当

▶奨学金委員会

奨学金募金活動、奨学生選定、奨学生活動支援

▶組織委員会

同窓会の組織率向上、在学生の就職支援

▶ICT委員会

同窓会ホームページの作成、管理、Facebookの管理更新

▶企画・事業委員会

同窓会運営の企画、周年行事企画、獨協グッズ企画・販売

▶総務委員会

総務や外部との折衝など

▶樅柳会運営委員会

現役体育会・体育会OB会の活動支援

 


株式会社デュオ

(株)デュオは獨協大学同窓会と獨協大学(獨協学園)の出資により昭和61年に設立されました。
同窓会と業務委託契約を結び、同窓会の事務などの業務を行っているほか、大学構内の書店
(丸善雄松堂)、コンビニ(セブンイレブン)、アパート紹介(かおる不動産)の運営に協力して
学生のキャンパンスライフをサポートしています。また損害保険業務も行っており、入学時に任意加入
の「学研災付帯学生生活総合保険」や旅行保険も取り扱っています。

同窓会事務局

獨協大学の35周年記念館1階にある同窓会事務局は、同窓会業務を行っています。
同窓会に関するお問い合せは同窓会事務局までE-mail、電話でお願いします。
大学にお越しの際には是非お立ち寄りください。

連絡先 jimu#dokkyo.com
(ただし、シャープ記号をアットマークに換えてください。)
TEL 048-941-6865 ・ FAX 048-942-4418