獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 過去記事一覧
暑かった夏も終わり、当地は、すっかり秋の様相になってきたきょうこの頃です。台風の...
福島県支部の皆さま、残暑厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。 今年も「福島県支部...
9月3日に盛岡市で開催しました。 今年度は、設立20周年という記念の年であります...
皆様お元気ですか? そろそろ夏休みも終わり、今週あたりから通常のリズムに戻ってい...
8月27日、鳥取県米子市の皆生温泉旅館「皆生つるや」にて、第13回山陰支部総会懇...
今年の総会は「青森ねぶた」の最終日8月6日の夜6時から9時まで桟敷席を確保し て...
遅くなりました。さる,8月13日(土)に恒例の徳島県支部総会(阿波踊り付き)を...
6月5日(日)に第32回南加大学対抗ゴルフ大会がIrvine 市にて開催されまし...
皆様お元気ですか? 日本では猛暑のニュースが流れていますが、ドイツでは夏に忘れら...
去る7月16日(土)の午後、福井県国際交流会館にて支部設立20周年記念の「ドイ...
梅雨空の蒸し暑い日が続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今...
8月13日(土)徳島県支部総会を開催します。 2次会では恒例の阿波踊りを予定して...
青森県支部総会を下記日程で開催します。 今年は「青森ねぶた」の桟敷席を「ホテル青...
気がついたら7月になりました。皆さんお元気ですか?近畿支部の近況を報告します。 ...
みなさんこんにちは。昨日、獨協大学の学生食堂で、同窓会埼玉県支部の総会&懇親会を...
みなさんこんにちは。今日は獨協大学で開催された「草加国際村一番地」に行ってきまし...
みなさんこんにちは。本題に入る前に素晴らしい作品をご紹介!! これは広告研究会の...
山梨県支部総会を下記日程で行います。現役時代を思い出し、大いに語り合い、旧交温め...
来る7月16日(土)、第20回福井県支部総会を開催します。 今回は、支部設立20...
この度、岩手県同窓会副会長の下道利幸さん(1976年法律学科卒)が、黄綬褒章を受...
米国東部地区在住の獨協大学卒業生、留学生の集い「獨協大学同窓会NY支部」では、2...
5/29に予定していた同窓会。 残念ながら予定していた人数が集まらず、直前のキャ...
今月半ば、ミュンヒェンに行く機会がありました。 この機会にと、ミュンヘン支部の長...
以前にも書籍出版でご紹介しました、NY支部長(9期卒業)による講演が、日本クラブ...
~DVDを拝見して~ 私がいた創立間もない頃の白黒画面ではキャンパス内に私が?...