支部ブログ:岩手県支部
 

獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 岩手県支部

獨協大学同窓会・岩手県支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。

岩手県支部

総会かわら版

総会に出席された理事の又重さんから、総会の様子をまとめた「かわら版」を戴きました。
編集作業が、大変だったと思います。
いつも、ありがとうございます。
IMG.jpg
IMG_0001.jpg
IMG_0002.jpg
A3のものを分割して読み込みましたので、ちょっと見難いかもしれませんが、楽しい雰囲気は分かって頂けるのではないでしょうか。
IMG_0657_2.JPG
又重さんです。
盛岡とは、南部藩だった頃からご縁があるそうです。
これからも、よろしくお願いいたします。

御支援ありがとうございました

北海道支部から寄せられました義援金につきまして、いろいろ検討した結果、津波震災孤児等の支援を目的として設立されました「いわて学びの希望基金」に寄附をさせて頂きました。
この基金は、親を失った子どもたちが自らの希望に沿った学校を卒業し、社会人として独り立ちするまで、息の長い支援を行うことが必要と考え、岩手県が設置したものです。
北海道支部の皆様に改めて、感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

今年の総会です

今年は、盛岡で総会を開催しました。
まずは、3月11日の大震災で亡くなられた方々へ、黙祷を捧げました。
大槌町で被災された橋本さんも、参加されました。まずは、お元気な様子に、安心いたしました。
shuugou.JPG
大曲会長、飯島先生、岩崎副会長、又重理事、宮本事務局長、宮城の公平さん、福島の星さん、山地さん、お忙しい中、遠いところを参加して頂きまして、本当にありがとうございました。これからも、被災地で暮らす同窓生として、手を携えて進んで行きたいと思います。同窓会本部及び大学の御支援をよろしくお願いいたします。
kaichou.JPG
大曲会長からは、同窓会の法人化や獨協倶楽部に関することなど、同窓会の現状についてお話がありました。また、震災当時の様子などもお聞きしました。
iijimasensei.JPG
飯島先生からは、入試の状況や被災学生への支援等についてのお話がありました。また、地震発生当時の大学の様子もお話しいただきましたが、改めてその時の揺れのすごさを思い出しました。
janken2.JPG
今回は、サプライズのじゃんけん大会もあって、最後まで盛り上がりました。こういう時だからこその、元気かもしれません。
nijikai.JPG
引き続きの二次会も盛り上がり、時を忘れて飲み、話し続けました。
来年も、よろしくお願いいたします。

獨協大生のボランティア活動について

 近畿支部・北海道支部の皆さまには、岩手・宮城・福島への義援金をいただきありがとうございます。
 また、全国・海外にいらっしゃる皆さまからも、様々な場面でのご協力をいただいていることと存じます。
 心から御礼申し上げます。
564-1.jpg
 8月3日〜6日の日程で、環境共生研究所所長・獨協大学経済学部長犬井教授のゼミの皆さんが、被災地へのボランティアに来てくださいました。同研究所特任助手大竹先生とともに総勢34名、遠野市の宮代公民館での自炊合宿。遠野のボランティアセンターから派遣され、陸前高田や大船渡での瓦礫撤去・泥かきなどの作業です。ボランティアセンターでのデータ入力作業にも従事していましたが、他大学の学生よりも理解力があり、即戦力になったとのお褒めの言葉を受けていました。
 コーディネートは遠野市役所に勤める京谷先輩、2年前からの犬井教授とのご縁が今回の活動に繫がったとのこと。
562-1.jpg
 私は、4日にその合宿所を訪問し、代表して感謝の言葉をお伝えしました。
 学生の皆さんはとても礼儀正しく、頼もしさも感じました。皆さん本当にありがとうございました。
572-1.jpg
 犬井教授は4月中旬には被災地を訪ね、自らの目で検証、今後の研究や教育に活かすべく活動をされていました。放射線量計をもって自己責任の元、福島第二原発20キロ圏内にも行かれたとか・・・。環境との共生、未来を見据えての素早い行動に敬服いたしました。
 遠野市出身、谷地さんの名前が出て急遽合流。高校教師で大槌高校で教鞭をとっていたこともある彼から学生たちに感謝の言葉、そして『復興には長い時間がかかります。この悲惨な景色を忘れずに、目に焼き付けていってください。』といったメッセージ。学生たちの真剣なまなざしが印象的でした。
 20年ぶりの師弟再会、在学中に教授の調査に同行し、『先生、単位ください』と背中を流した事もあったとか、偶然の再会は何よりのギフトでした。
 千年に一度の未曾有の大震災、簡単に語ることは出来ませんが、互いを思いやる心がつないだ縁、絆。これからも大切にしていきたいと思いました。
 岩手県支部の総会は、8月27日(土)16時から、盛岡グランドホテルアネックス(盛岡市中央通1-9-16)にて開催します。会費は、6,000円です。 
 一人でも多くの方と顔を合わせ、意見交換の機会ともできればと思います
是非、ご参加くださいませ。

岩手県同窓会
会長 石塚庸子

安否確認の状況と総会の開催について

 岩手県では、今朝も震度5弱の余震があり、沿岸部には津波注意報が出るなど、未だに落ち着かない日々が続いています。
 そのような中、岩手県支部では、同窓生の安否確認を行いました。現在の状況は、次のとおりです。
 同窓会事務局から186通発送して頂きましたところ、48通の返信があり、家屋や店舗を失った方、仕事などに影響が出た方がいらっしゃることが分かりました。そこで、岩手県同窓会では、被災された方に見舞金を差し上げました。
 今後は、ツイッターやブログを活用した情報の発信や講演会などの実施を検討するとともに、就学困難な児童等への支援についても併せて考えております。
 これからも皆様のご意見等を頂きながら、考えていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
 また、今年の総会は、8月27日(土)午後4時から盛岡グランドホテルアネックスにおいて、開催することといたしました。後日案内を差し上げますので、併せてよろしくお願いします。

 岩手県支部ブログの管理者プロフィール
最近の記事
最近のコメント
 

 岩手県支部ブログのRSS