神指城跡の桜 福島県支部2009.04.20 今年のNHK大河ドラマ「天地人」の直江兼続が総指揮を執り、上杉景勝が1600年に築城した「神指城跡」の桜です。写真の場所は、当時の二の丸跡で中心には樹齢600年のケヤキの木もあります。 お城自体は本丸の石垣や二の丸の土塁までは完成したようですが、同年6月に徳川家康の上杉討伐で中止となり、翌年破城したそうです。完成していれば鶴ヶ城の2倍の規模のお城だったそうです。 現在、鶴ヶ城天主閣内で、CGにて見ることが出来ます。他にも会津には桜の名所がたくさんありますので、ぜひご覧になってください。 会津絵ろうそくまつり 一覧へ 市役所新庁舎の建設現場