支部ブログ:近畿支部
 

獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 近畿支部

獨協大学同窓会・近畿支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。

近畿支部

春休み

先日、同窓会の会議で獨協を訪れたとき撮影しました。まだ寒い日があるものの
すっかり春らしくなりました。

伝右川の眺め。土曜日でもあり、大学は学生の姿もまばらでした。そうそう、もう大学は春休みなのですね。

2棟の建て替え工事が始まりました。
同窓会ブログで見ましたが、2棟は開学当時からの建物だそうですね。
これから校舎を取り壊すのだそうです。
新しい校舎にはテラスができたり、コンピュータ教室もできるとか。
思い出の2棟がなくなるのは寂しいですが、新しい校舎も早く見たいです。

» 続きを読む

近畿支部総会・新年会開催。

1月25日大阪で同窓会近畿支部総会が開かれました。同窓生だけで30人余りの参加がありました。

集合写真にはお子さんに同窓会旗を持ってもらい
家族の皆さんにも入ってもらいました。
常連さんに加え初参加、久しぶりの参加の人も。
DSCF5231-11.jpg
同窓会本部からは大西評議委員にお越しいただきました。初めての参加です。

学内行事の関係で大学幹部の参加はかないませんでした。
またお子さんといつもご参加の中島さん、大学事務局で勤務された川中さんも
今回は用事で残念ながら参加できないとのこと。
関西にお住まいの有吉先生も次回は必ず参加しますよと連絡がありました。
でも、参加者は、時を越え大学の思い出、近況などを語りました。
大学から離れた地で、今年も多くの同窓生が参加しました。
それぞれの立場で、大学について思いを寄せてることを改めて感じました。

» 続きを読む

アトラス塩浜さん。

以前、ブログ「アトラス新聞」で紹介した、法学部石山ゼミ出身の塩浜修さん。
ブログを見た方から、当時の思い出と共に塩浜さんの
消息を尋ねる声がいくつか私のところに寄せられました。
CALU1V7Q.11.jpg
TBSテレビリンカーンより。

以前紹介したテレビ出演の時の模様です。
余暇を利用してアイドルの応援をしているときの模様が映し出されていました。
「あまり変わっていないので安心した」「飾らない表情が塩浜さんらしい」という友人の評。
愛好会・アトラスプロダクションでプロレスをしたり、虎のマスクをかぶって歩く姿が
懐かしいという人もいました。虎の巻が役に立ったとの声も・・・。
こういう情報は他ではあまり紹介されていないようで、ヒット商品です。

塩浜さんは、現在都内に住んで埼玉で塾の経営をしているほか、
前に紹介した世界連邦の活動をしているということを知りました。
80年代半ばから90年代に在籍した卒業生の皆さんは、
塩浜さんをキャンパスで見かけた方、多いのではないでしょうか?
当時の大学の思い出、皆さんの近況など教えていただければ幸いです。
アトラス塩浜とは、「受験戦士」の時の愛称だったそうですが、
いつの間にかプロレスのリングネームになってしまったようです。

(以前掲載した「アトラス新聞」に塩浜さんのブログのバナーを貼っています。
         いまの塩浜さんの一端を知ることができそうです。)

連絡をひとつ。
1月25日大阪で行なう同窓会近畿支部総会・新年会。
申し込みまだ間に合います。飛び入り歓迎です。ご連絡ください。

福の神

2009年。新しい年も、もう12日。皆さんどうお過ごしでしょうか。
関西も大変寒い日が続いています。今年こそは、商売繁盛、福の神にあやかろうと、
きのう兵庫県の西宮神社にいきました。えびすさん(えべっさん)を祀る神社として有名です。
関西では1月9日の宵戎、10日の十日戎、11日の残り戎に商売繁盛を願って
えびすさんを祀る神社にお参りする人がたくさんいます。
大阪の今宮戎と並んで「西宮のえべっさん」にも多くの参拝者があります。
残りえびすのきのうは寒かったものの、多くの参拝者がありました。

縁起ものの福笹を授けてくれる「福娘」もニコニコ顔で参拝者を出迎えます。
DSCF5218-011.jpg
毎年この神社では、健脚の若者が一番乗りを目指し、猛ダッシュで本殿に参上するシーンが有名です。

DSCF5201-01.jpg
参拝者が、神職に頭をお祓いしてもらっています。
私は初めて参拝しましたのでいわれがわかりません。

DSCF5204-01.jpg
この一年の商売繁盛、家内安全など参拝者がえびすの神様にお願いしました。

» 続きを読む

年の瀬

2008年もあと二日ですね。暮れの大阪・梅田で見た光景です。

梅田のテレビ局の一階。灯りの優しい雰囲気に包まれていました。

» 続きを読む

 近畿支部ブログの管理者プロフィール
最近の記事
最近のコメント
 

 近畿支部ブログのRSS