獨協大学同窓会について
 

獨協大学同窓会トップ » 同窓会について » 同窓会からのお知らせ

同窓会からのお知らせ

第4回 同窓会主催・キャリアセンター後援ワークショップを開催しました

去る6月30日(火)、天野貞祐記念館409教室にて第4回同窓会主催ワークショップ(後援キャリアセンター)を開催し、ゲストスピーカーとして本学卒業生、
伊藤忠商事株式会社の栗田昭宏さん(1980年英語卒)に来校していただきました。

1年生から4年生までの41名が参加、前半のトークショーでは栗田さんの就職活動、商社マンとしての体験談にエピソードを交えてお話しいただき、学生達はメモを取りながら真剣に興味深く聞いていました。

第2部のワークショップでは、学生が6つのグループに分かれ、仮想の会社をつくり、「海外において新規ビジネスを発案すること」をテーマに全世界に対して「何をどんな方法でセールスし、ビジネスにするか」というビジネスモデルを考え、各グループがプレゼンテーションを行いました。

活発な議論が繰り返され、また多くの質問もあり予定の終了時刻を大幅にオーバーしてしまいましたが、大変盛り上がり、有意義なイベントとなりました。


» 続きを読む

国内26番目の支部発足!群馬県支部設立総会

6月20日(土)、国内26番目の支部として群馬県支部が設立された。

当初の予想を大きく上回る90名もの卒業生が参集し、盛会に和やかに開催された。

中学・高校の同窓生繋がりがある方もいらして、盛り上がりが度合いを増していた。

大学からは国際教学部長の古川教授にご出席いただき、大学の現状ならびに今後の学内の様子、受験状況の変化等の報告をしていただいた。

岩﨑同窓会長からは「北部関東圏が出そろったので、同窓会の50周年も見据えて、今後は同窓生数の多い東京都支部の設立を具体化していきたい」との言葉があった。

奨学生募金にもご協力いただき、募金していただいた方達には同窓生の協力を得て制作したCDアルバムを差し上げた。

会場の狭さが心配されたが、それが逆に参加された方々との距離が接近してコミュニケ―ションの量が倍増して良かったのではないかと主催者としては胸をなでおろしている。

来年も同窓生とともに群馬県支部を盛り上げていきたい。

» 続きを読む

第4回 同窓会主催・キャリアセンター後援ワークショップ

6月30日(火)に伊藤忠商事株式会社 栗田昭宏さん(80年英語卒)をお招きしてワークショップを開催します。

獨協大学の現役生であればどなたでもご参加できますので、ぜひご友人・知人をお誘いの上、ご来場ください。

20150529.jpg

卒業式祝辞

卒業生の皆様おめでとうございます。
ご父母の皆様並びに関係各位の皆様本日は誠におめでとうございます。

学生諸君はもとより、ご父母の皆様並びに関係各位の皆々様におかれましては、お喜びもひとしおではないかと推察いたします。卒業生の組織団体である同窓会を代表いたしまして一言ご挨拶申し上げます。

初代学長の天野先生は、「社会で活躍できる人間」を育成することを大学に託し、心血を注がれました。

さてみなさんは十分に社会で活躍できる人材に育ったでしょうか。学生諸君の大半の方は、これから社会人として新たな人生を歩まれるわけですが、期待と不安が入り混じった複雑な心境が偽らざる気持ちではないかと思います。そこで、社会人の先輩として、みなさんの気持ちを少しでも和らげるために、社会人としてのスタート切るためのヒントを差し上げたいと思います。

みなさんは十人十色という言葉をご存知だろうと思いますが、人は一人として同じ人間はいません。一人、一人違う色を持っています。そこで、早く自分の色、自分のカラーを見つけることです。若いころ会社のセミナーで聞いた話ですが、人はそれぞれ行動・思考・感情のパターンがあり、それぞれ自分の安心領域というものを持っているそうです。そこに居ると最も安心感がある、どんな仕事をしている自分が最も能力を発揮できるのか、楽しいのか、これも自分のカラーのひとつだと思います。他人のまねではなく、自分独自のものです、早く自分のカラーを見つけてください。そこからcreativity 創造性を見出すことができます。

二つ目は、今を大切にすることです。

将来の夢を見ることは決して悪いことではありませんが、夢を夢見て居るだけでは叶うことはできません。今自分に与えられた課題はなんなのか、今自分に何が出来るのか、を本気になって取り組むことです。中途半端に、あるいは適当にやったのでは意味がありません、日々出来ることに真剣に取り組む、その積み重ねが10年後、20年後の自分の姿を見ることになります。中途半端では夢等叶いません。

最後はリーダーシップを発揮しろ、ということです。しかし、社会人1年生にいきなり出来る事ではありません。そこでまず最初にやることは何かというと、他人よりも目立つということです。

目立つといっても何でもいいわけではありません。私ごとですが、そのために、私がしたことは、会議のときなどにとにかく発言することです。自分が何をどう考えているのか、を発表する場として捉えていました。内容が間違っていようが合っていようがどうでもよいのです。そうすると中には先輩から思わぬ貴重な意見や情報を入手することがあります。会社というのは学校の時のように、こちらが黙っていても先生が教えてくれる、というような場所ではありません。こちらから何かを発信しない限り何も返ってきません。
少し時間が経ち、慣れてきたら、今度は、会議のときに、必ず、NO、と言ってください。それだけを聞くと簡単そうに思いますがこれが結構大変です。ただ、NO,といったのでは誰も自分の意見など聞いてくれません。あいつやる気がない、で終わってしまいます。

そこで、これこれの阻害要因があるので、やりたくてもできません、というような言い方をします。その阻害要因が課題の本質の的を得ている場合も多々あるわけです。なぜならほかの人よりも課題に関し時間を費やし、考えているので、ほかの人よりも気の利いた意見を出すことができるからです。

これの繰り返しで、随分失敗もしましたが、徐々に周りの人が意見を聞いてくれたり、意見を求められたりもするようになります。こうなればしめたものです。ほぼリーダーシップを発揮するための準備はできているといって良いでしょう。

しかし、実際部下が一人でも二人でもでき、本当のリーダーになったら、全く違った接し方、考え方が必要になります。そのことに関しては、また別の機会にお話が出来ればしたいと思います。

未知の世界に歩み出そうとしている皆さんの少しでもお役に立てれば先輩として光栄に思います。

本日は、ご卒業誠におめでとうございます。

一般社団法人 獨協大学同窓会
会長 岩崎 賢三

» 続きを読む

同窓会オリジナルネクタイ 春の新作が完成!

同窓会オリジナルネクタイ 春の新作が完成しました!
ネクタイの柄はドットとストライプの2種類(シルク・日本製)。
左下には校章が織り込んであります。
値段は1本4,000円(税込)です。

201503201100.jpg

大学内では35周年記念館内のセブンイレブンで販売中です。

来学できない方は、同窓会ウェブサイトの問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。
同窓会事務局 TEL:048-941-6865

※マグカップは非売品です

前のページ  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  |  41  |  42  |  43  |  44  |  45  | 46 |  47  |  48  |  49  |  50  |  51  |  52  |  53  |  54  |  55  |  56  |  57  |  58  |  59  |  60  |  61  |  62  |  63  |  64  |  65  |  66  |  67  |  68  |  69  |  70  |  71  |  72  |  73  |  74  |  75  次のページ