近畿支部

  1. TOP
  2. 支部活動
  3. 近畿支部
  4. アトラス塩浜さん・教科書。

アトラス塩浜さん・教科書。

近畿支部2010.05.05
当地は新緑の季節を迎えました。 %CE%D0%A3%B3.jpg まばゆい季節です。 松原団地駅から団地の間を抜けて大学までの道で、 新緑がきれいだった記憶がよみがえりました。 さて、法卒の塩浜修さん・アトラス塩浜さんが3月17日のTBSテレビ 総力報道!THE NEWSに出た(ていた)と 本人を含め各方面から情報が寄せられました。 %B1%F6%A3%B1.jpg TBSテレビ総力報道!THE NEWS から 私はほとんど見ていませんが、当時とあまり変わらないようです。 アイドルオタクとして、趣味の「オタ芸」を取材されたようでした。 テレビに出たこと、近況などは現代版「アトラス新聞」 http://yaplog.jp/sekairenpou/ で見ることができます。 塩浜さんは、当時昼休みに中庭でプロレスをやっていました。 この時期、「みどりふくらむキャンパスに・・・」という塩浜さんの実況に 観客が笑い転げていたのを思い出しました。 さて話題をもう一つ。 新緑同様、春に真新しい教科書を手にすると何かすがすがしい気がしました。 獨協関係者から2冊の教科書をいただきました。 外国語学部教授でドイツ語学科の大串紀代子先生らが訳したスイスの高校の現代史の教科書です。 %B6%B5%A3%B1.jpg スイスとドイツの関わり、スイスとナチズムなど 今のスイスにいたる沿革がわかりやすく紹介されています。 明石書店刊:世界の教科書シリーズ27・スイスの歴史 定価3800円+税   もう一冊は日本の高校の検定済教科書。(写真は19年度用です) %B6%B5%A3%B2.jpg 旺文社刊:STEP ENGLISH 1・2 英卒で獨協中高教諭の河野直樹先生らが著しました。 この教科書で多くの生徒が学んだことでしょう。私も不定詞の項などぼやけていた記憶がよみがえり 参考になりました。 私の頃は、春に3棟1階の廊下あたりで教科書販売をしていました。 学生がバイトで売り子をしていました。入学したばかりの私は、 「早く教科書を買わないといけない」と思い、慌てて買いに行きました。 「この教科書、別に買わなくてもいいんだけどね・・・」と女子学生の販売員。 そんなもんかなあと思いました。 2年か3年の時は神田まで古本を買いに行ったことも。 売り切れで結局、新品を買いました。その本、難しい内容ですが、今でも持っています。 地元の書店主にその本ことを話したら、 「本棚に置いて良い本だ。その本の名前が出るとはおもわなかった」と羨望のまなざしでした。 すがすがしい陽気。勉強がはかどりそうな季節ですね。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 同窓会近畿支部からのおしらせ。 今月、近畿支部有志で「春の宴」をしようと思います。 先日支部の鈴木さん長島さんと話しました。 和泉市で幼稚園を経営している堀内さんも参加の意向です。 日取りと場所が決まり次第、ブログやメール・住所(有志名簿におしらせいただいている方)に ご案内します。多くの方のご参加お待ちしています。