獨協倶楽部
 

獨協大学同窓会トップ » 獨協倶楽部 » お知らせ

お知らせ

2月25日(水)ミュージック・ストリーム

獨協倶楽部にて管弦楽部OBによる室内楽コンサートが開催されます。

是非お友達・ご家族をお誘いして、お越しください。

今回はポピュラー音楽を主に演奏します 特集「冬のソナタ」!!

【日時】 2009年2月25日(水)19:30〜21:00

【演奏者】

ピアノ 西冨真知子 /フルート 河野なおみ /チェロ 木村 克己

【演奏曲目】

第1部

テレマン:トリオソナタGmoll

第2部

「冬のソナタ」より

・最初から今まで・マイメモリー・あなただけが

第3部

・虹の彼方に・流転の王妃・亜麻色の髪の乙女・世界の車窓から

» 続きを読む

1月28日(水)ミュージック・ストリーム

獨協倶楽部にて管弦楽部OBによるピアノ四重奏のコンサートが開催されます。
是非お友達・ご家族をお誘いして、お越しください。

【日時】1月28日(水)19時30分〜21時00分

【演奏者】
獨協大学管弦楽団OB 室内楽アンサンブル
ヴァイオリン 菅又 佳子
ヴィオラ 香取 泉
チェロ 稲田 豊
ピアノ 桜井 智子
ゲスト:クラリネット 鶴田 真弓

【演奏曲目】
モーツアルト:ピアノ四重奏曲第2番 変ホ長調 K.493 (1786)
ピアノ、クラリネットとヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 K.498『ケーゲルシュタット・トリオ』 (1786)
サン・サーンス:ピアノ四重奏曲ロ長調 作品41(1875年)

【楽曲解説】
モーツアルトが歌劇「フィガロの結婚」と同じ時期に作曲された2曲のピアノ四重奏曲は、華やかで社交的なピアノの参加によって協奏曲的な性格に濃く彩られ、音楽の本質は弦楽四重奏曲の延長上にある真の室内楽に根ざしています。 緊迫感に溢れるト短調の第1番は暗い雰囲気が漂うが、反対に第2番は抒情的であると同時に、大らかで、明るい性格を特色とした作品になっている。

「ケーゲルシュタット・トリオ」はクラリネットを独立して扱ったおそらく最初の作品であるが、モーツァルトは幾つかのクラリネットの曲によりその魅力をほとんど開発してしまったと言ってよい。
また、クラリネットに隠れがちであるが、ヴィオラパートも魅力的である。奏法的にも、一つの独立した声部としての取り扱い方からいっても、その能力を十分に発揮させたヴィオラの名曲でもある。

サン・サーンスは1835年に官吏の家庭に生まれる。モーツァルトと並び称される神童タイプで、2歳でピアノを弾き、3歳で作曲をしたと言われている。また、10歳でバッハ、モーツァルト、ベートーヴェンの演奏会を開き、16歳ではじめての交響曲を書いている。1921年に旅行先のアルジェリアで亡くなっている。

12月17日(水)ミュージック・ストリーム 『銀座ホルン倶楽部』〜クラシックから歌謡曲・ジャズまで〜

獨協倶楽部にて管弦楽部OBによる室内楽コンサートが開催されます。
是非お友達・ご家族をお誘いして、お越しください。

【日時】12月17日(水)19:30〜21:00

【演奏者】「銀座ホルン倶楽部」
フレンチ・ホルン 西郡陽子、中嶋 理、木村克己
フリューゲル・ホルン 岩崎絵里
ピアノ(フルート) 高木和香枝
ベース 中條 克己

【演奏曲目】
第1部 (ホルン3重奏)
ディベルティメント
ピアノコンチェルト 他

第2部(4人のホルン群+ピアノ・ベース)
クリスマス・イブ
ホワイト・クリスマス
ジムノベティ 他

【曲目解説】
<ディベルティメント>
20曲ほどあるモーツアルトのディベルティメントの中から1曲をホルン3重奏に編曲しました。
<ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 (1785)>
27曲ほどあるモーツアルトの中から第20番をホルン3重奏に編曲しました。
<クリスマス・イブ>
山下達郎作曲のロングヒット曲。80年代の楽曲では最も売り上げが多いシングル。
<ホワイト・クリスマス>
ビング・クロスビー、ダニー・ケイ主演のクリスマス映画「ホワイト・クリスマス」クリスマスの時期に必ず売り出されるミリオンヒットソング。
<ジムノベティ>
フランスの作曲家サティの曲。のちにサティはドビッシー、ラベル等の作曲技法に影響、西洋音楽史上たいへん重要な人物。ピアニストがフルートに持替てソロ演奏します。ホルン・ベースの和音がサポートします。

***********************************
営業は通常通りとなりますので、ご飲食は各自ご注文ください。
演奏に対する料金は頂戴いたしません。
満席の場合、ご入場を制限させていただく場合がございます。
同窓会館・獨協倶楽部
〒東京都中央区銀座7−2−4 ムサシ7ビルB1
Tel 03-3572-7070
営業日:月〜金 17:00〜22:00(土・日は貸切予約のみ営業)
***********************************

花しずく。企画 初歩のアロマテラピー講座

☆ アロマで喉にすっきりうがい水作り&蒸気吸入体験 ☆

7IMGP5531%C0%BA%CC%FD.JPG

朝夕はひんやりとし街路樹も色付いてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?この季節、空気は乾燥し電車の中では風邪引きさんのマスク姿が増えてきました。そんな時、アロマで喉のケアをしてみませんか。今回は、エッセンシャルオイルを使って喉にすっきりとしたうがい水を作ります。さわやかな香りのオリジナルのうがい水で今年の冬は風邪知らず!そして体験コーナーでは蒸気吸入を行います。
おなじみ “花しずく。ハーブティー&お菓子” のほっと一息リラックスタイムもどうぞお楽しみに。当日、ドリンククーポンをお持ちいただきますとハーブティーお代わり自由となります。是非ご利用下さいませ。

日 時: 12月7日(日) 13:00〜16:00
場 所: 獨協倶楽部
参加費: 3500円 (教材費、ハーブティー、お菓子代込み) 要予約
持ち物: 蒸気吸入用に大きめのタオルをご用意ください。 (バスタオル、スポーツタオル等)

写真は去年の蒸気吸入体験の様子です。
IMGP3078.jpg

お申込&お問合せ: 花しずく。武者まりこ hana_drops@dokkyo.com
お申込締切:11月27日(木)

» 続きを読む

11月25日(火)ミュージック・ストリーム

獨協倶楽部にて管弦楽部OBによる室内楽コンサートが開催されます。
是非お友達・ご家族をお誘いして、お越しください。

【日時】11月25日(火)19:30〜21:00

【演奏者】
獨協大学管弦楽団OB 室内楽アンサンブル
フルート   河野 なおみ
オーボエ   稲田 豊
クラリネット 鶴田 真弓
ホルン    木村 克己
バスーン   長谷川夕希子/長 康彦
チェンバロ  佐藤 真衣

【演奏曲目】
バッハ : 「音楽の捧げもの」から
ヤナーチェック : 「青春」木管六重奏

(楽曲解説)
*「音楽の捧げもの」(Das Musikalische Opfer、BWV1079)はヨハン・ゼバスティアン・バッハが作曲した、1つの主題に基づく16の作品(フーガ2曲とトリオソナタ、10曲のカノン)からなる曲集。
大王の主題:バッハが1747年5月7日にフリードリヒ大王の宮廷を訪ねた際、ハ短調のテーマを大王より与えられ、バッハは、これを用いてその場で即興演奏を行なったが、二ヵ月後に作品を仕上げ、「王の命による主題と付属物をカノン様式で解決した」献辞を付けて大王に献呈した。
大王の主題が全曲を通じて用いられたこの曲集はその後「音楽の捧げもの」として知られている。伝説によれば、王の与えた主題を用いて即興演奏を求められたバッハは三声のフーガを演奏。続いて六声のフーガの演奏を求められたが、さすがに即興では難しく、自作の主題によってその演奏を行った。後にその場で果たせなかった六声のフーガを含むこの作品を王に捧げたといわれる。
2曲のフーガはリチェルカーレと様式名が付けられている。一曲は三声のフーガで、これが王の前での演奏に近いのではないかとも言われる。もう一曲が六声のフーガである。10曲のカノンは「謎カノン」という独自の様式で書かれた。すなわち単旋律に記号が付されており、演奏者はその記号に基づいて曲を完成させねばならない。

*「青春」レオシュ・ヤナーチェク(Leoš Janáček 1854年- 1928年)は、モラヴィア(現在のチェコ東部)出身の作曲家。
ヤナーチェクのテーマは「拘束からの解放」という点で首尾一貫している。モラヴィア地方の民俗音楽研究から生み出された、チェコ語のリズムや旋律を活かした独自の音楽語法を用い、朗唱風のオペラをはじめ、管弦楽曲、室内楽曲、ピアノ曲、合唱曲に多くの傑作を残した。1924年70歳の年に木管6重奏曲『青春』を作曲した。
まず彼はピッコロ、小太鼓、チェレスタ、グロッケンシュピールのための陽気な行進曲『青服の少年たちの行進曲』を書き上げた。自筆譜には次の書き込みがある。「小さな歌手たちは、女王の修道院から口笛を吹きながら出発する。青い鳥のような青い服を着て。」2,3週間後にこの行進曲は大きく膨らんで、フルート(ピッコロ持ち替え)、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットとバスクラリネットのための木管6重奏曲『青春』となり、行進曲はその第3楽章になった。
この曲は少年時代の思い出を描いおり、初演のプログラムには次のように紹介している。「第一楽章で、彼はフクヴァルディの小学校での子供時代を、第二楽章ではブルノの駅での母との悲しい別れを、第三楽章は聖歌隊員だった1866年に、プロイセンの兵士がブルノを占領したときのことを、そして最終楽章は勇気を出して世の中に飛び出していった姿を。」〜日本ヤナーチェク友の会

***********************************
営業は通常通りとなりますので、ご飲食は各自ご注文ください。
演奏に対する料金は頂戴いたしません。
満席の場合、ご入場を制限させていただく場合がございます。
同窓会館・獨協倶楽部
〒東京都中央区銀座7−2−4 ムサシ7ビルB1
Tel 03-3572-7070
営業日:月〜金 17:00〜22:00(土・日は貸切予約のみ営業)
***********************************