獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 近畿支部 » 翼の王国4月号☆いくらサーカス
獨協大学同窓会・近畿支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。
2019/4/15
咲き出したら早い当地の桜も今年は寒い日が多いのか場所によってはまだ桜が楽しむことができそうです。
みなさんの地方はいかがですか?
桜見物のお供は桜餅。 東京スカイツリーにほど近い墨田川沿いにある長命寺桜餅。歴史ある東京の銘菓の一つです。
経済学部同窓山本さん(体育会OB会、樅柳会元理事長)が経営する
この長命寺桜餅のことが今月のANA機内情報誌翼の王国に掲載されています。
大学ニュースによるとANAには今年10人以上の同窓生が採用されているようです。
採用への感謝とともに卒業生の活躍をうれしく思います。
また、機内情報誌の中に毎月一人の手作り弁当をひもといて、その人を紹介する「お弁当の時間」のコーナーがあります。
記事を書いているのは同窓の阿部直美さんです。ANAを利用されたときに座席の前ポケットにはいっていますのでぜひご覧ください。
☆いくらサーカス情報
近畿支部メンバーでサーカス学校主宰 仏卒谷川育子さんが先月末大阪梅田の複合商業施設グランフロント
5周年記念イベント「グラン・ヌーボー・シルク」に、団員らと出演。
北館西側の特設会場にリギングを建て、エアリアルやジャグリングなどのパフォーマンスと、
このエントリーのトラックバックURL:
※トラックバックに表示された内容およびリンク先は第三者のものです。内容については保証できませんのでご注意下さい。また、掲載されたトラックバックは断りなく削除することもあります。