支部ブログ:近畿支部
 

獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 近畿支部 » 被災地を訪問(1)

獨協大学同窓会・近畿支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。

被災地を訪問(1)

東日本大震災から100日余、きのう先輩新聞記者とともに取材を兼ねて
同窓会福島支部幹部の皆さんの激励に行ってきました。
東京発のテレビやストーリーを描いたワイド番組では見えてこないものをたくさん見つけました。

%C1%A5%A3%B1%A3%B1%A1%DD%A3%B1%A3%B1.jpg

%CA%A1%C5%E7%A3%B1%A3%B1%A1%DD%A3%B6.jpg
幹事の佐藤さん、☆さん、宗像さん、山地さん。みんな元気でした。
震災後のこと今後のことなどについて話し合いました。
皆さんにお世話になりました。ありがとうございました。


佐藤さんは市役所で震災対応の他、避難してきている地域の方々のお世話などをされているそうです。
極めて厳しい仕事と思います。他にも卒業生が市役所におられるそうです。
健闘、健康をお祈りします。

左側手前の宗像さんは、三春町で伝統技法による三春そうめんを製造販売しているそうです。
山地さんは埼玉出身だそうですが地元でアナウンサーをしています。
震災後も、情報提供と地元の人たちを回って取材をしているそうです。
原発の被害に苦悩する被災地の様子など貴重な体験をお聞きしました。


%A5%C6%A5%C8%A5%E9%A3%B1%A3%B1.jpg
警戒区域にほど近い南相馬市のある地区の様子。

%A4%AC%A4%EC%A4%AD%A3%B1.jpg

%BB%FE%B7%D7%A3%B1%A3%B1%A1%DD%A3%B1.jpg

%BE%C3%CB%C9%BC%D6%A3%B1%A3%B1.jpg

恐ろしいの一言。陸に乗り上げた漁船、やり場のないがれきの山、原形をとどめない墓石、
海岸から流れてきた波よけブロック。
止まったままの時計。舗装がはがれた道路、土台だけが残った民家・・・・
数ヶ月前まで、この地域にも普通の生活があったと思うと何とも言えない気持ちになりました。

岩手や宮城の被害も甚大なのですが、
原発がクローズアップされている福島でも津波の被害の爪痕が未だに残されたままです。
東京発の報道だと、福島の津波被害はあまり感じられませんでしたが、
これ大変じゃないですか!!

%CA%B8%B6%F1%A3%B1%A3%B1%A1%DD%A3%B1.jpg

%BB%D2%A4%C9%A4%E2%A3%B1%A3%B1%A1%BC%A3%B1.jpg
住宅があったろう一角に子どもの学習机を見つけました。
誰かが開けたのでしょう。
ノートには大久保祐くんの名前がありました。
この子は無事なんだろうか、どうしているのだろうか、このノートを届けてあげたいと思いました。

%BB%D2%A4%C9%A4%E2%A3%B2.jpg
子どもが犠牲になっているのがたまりません。
ボランティアも足りないそうです。
卒業生の方、在校生、職員の方もできることで復興を応援しませんか?


≪前の記事 | トップに戻る | 次の記事≫

コメント

激励にお出でいただき誠にありがとうございました。
せっかくお出でいただいたのに出席者が少数精鋭(?)に限定されたのには理由があります。
3月以降、先送りにされていたままの皆さんの公私のスケジュールが最近になり緊密傾向になっているようです。そのために少数精鋭となったわけです。

こんな時だからこそ、声をかけあっていくことがの重要性を強く感じてます。
だからこそ、今回のように柘植さんたちにお出でいただいたことが本当に本当に嬉しいものでした。
ありがとうございました。
とりあえずの御礼です。

投稿者:☆さん さん | 2011年6月27日 09:41

 柘植さん、強行軍での取材に加え、我々福島県支部との懇親会。本当にお疲れ様でした。

 お忙しい時間を割いて、福島県を訪れ、そして福島県支部に温かい励ましの言葉をかけていただき、本当に有り難うございました。
 この度の大震災以降、いつも東北地方を気に掛け、いろいろな行動を通じて、被災地を応援していただいており、とても勇気づけられております。

 懇談の席上、十分に伝えられなかったのですが、岩手県の石塚支部長からも、感謝の気持ちを伝えて欲しいとの伝言を預かっていました。

 「思いは見えないけど思いやりは…」「心は見えないけど心遣いは…」という公共広告が好きですが、今、私は、「思い」も「心」もとてもよく見えます。
 これからもこの「絆」に感謝しながら、前向きに進みます。

投稿者:福島県支部 佐藤 さん | 2011年6月27日 12:55

>佐藤さん、☆さんお世話になりました。
ありがとうございました。
これからも色々取り組んで復興していきましょう。
ラジオを使った励ましの情報提供是非しましょう。

東北、北関東からの学生が多いので、これら地域にもっと目を向けるなど大学や教職員の皆様にも多角的な行動をお願いしたいとおもいました。

>津波の被害があったから原発事故も起きたのですが、それにしても形ばかりの報道で地元の庶民の生活に取材の光があまり当たらないのはなぜでしょう?と改めて考えた次第です。

>和歌山県も東南海・南海・東海の3つの巨大地震が発生した場合、同じような被害が予想されます。しかも沿岸部に山が迫っているためもっと大きな被害が想定されます。自助・共助を広域で考えるきっかけになりました。

>さて、今週7月2日は大阪でチャリティービヤパーティーをします。女性同窓生メンバーからも参加の申し込みがあります。お時間許す方、ご参加下さい。詳しくは支部ブログに掲載しています。
強い参加意志のメンバーから早速参加申し込みがありました。

投稿者:つげ さん | 2011年6月27日 13:40

猪瀬ツアー結局福島になったようです。↓多くのご参加をお待ちしています。
ビヤパーティーのほうも盛況!

行く先が決まっていなかったこのツアーですが、お電話を頂いたご縁に感謝し、出陣先、福島に勝手に決定!!ちなみに現在人数は私入れて4名です。誰か女の子いない笑??

投稿者:近畿支部 さん | 2011年6月28日 15:03

7/2の大阪・ビヤパーティー参加者今のところ男女7人づつ計14人の参加予定です。まだ問い合わせもたくさんあります。是非ご参加下さい。ブログ見て今回初参加という方もいます。お誘い合わせの上お気軽に参加して下さい。

投稿者:近畿支部 さん | 2011年6月29日 12:06

はとバスで被災地に向う往年のバスガールによるツアーが会ったそうです。はとバス広報で経営89年卒永野さんも行かれたのでしょうか?
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0630/sph_110630_3179897081.html
色々やっているのですね。

投稿者:近畿支部 さん | 2011年6月30日 16:36

コメントを投稿
 

※投稿したコメントはこのページに掲載されます。名前・住所などの個人情報には、十分にご注意ください。
※ニックネーム欄は、「○○ゼミ第5期の山田」など苗字のみを推奨します。また、フルネームは掲載しないようご注意ください。
※サイト管理者の判断により、コメントを非掲載・削除・修正させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

※トラックバックに表示された内容およびリンク先は第三者のものです。内容については保証できませんのでご注意下さい。また、掲載されたトラックバックは断りなく削除することもあります。

トラックバックとは?(Yahoo!辞書へ)

近畿支部ブログのトップページへ戻る

 近畿支部ブログの管理者プロフィール
最近の記事
最近のコメント
 

 近畿支部ブログのRSS