獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 近畿支部 » 近江八幡の景観
獨協大学同窓会・近畿支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。
2008/9/23
お久しぶりです。先日滋賀の近江八幡に所用があり行ってきました。近江商人で栄えた町です。
日牟禮八幡神社の近くを流れる八幡堀。
観光船が運航されています。
元の学校で、地元の観光案内所「白雲館」明治期の西洋建築風の建物だそうです。
そういうとこの町は、昔アメリカ人 ヴォーリズ が地元で布教活動やメンソレータムを日本に伝えるなど事業をしたことで知られています。建築家としても有名です。
琵琶湖に流れ込む水郷。手こぎ船が残っていて観光客が訪れます。
近江特産の近江牛。古い町並みの中にある店で食べることができます。
滋賀といえば「琵琶湖」と思い浮かべるのですが、こんな落ち着いた町があることを改めて知りました。
もっとゆっくり回るとさらにおもしろい発見があると思いました。
皆さんの町にもこうした秀逸なスポットがあるのでは?
このエントリーのトラックバックURL:
※トラックバックに表示された内容およびリンク先は第三者のものです。内容については保証できませんのでご注意下さい。また、掲載されたトラックバックは断りなく削除することもあります。
お久し振りです。しばらくブログの更新がなかったので、どうされたのかと心配しておりました(先日、岩手のブログにも書きましたが)。お元気そうでなによりです。
近江八幡もいい所ですね。いろんな所に旅行したいと思っておりますので、柘植さんのブログは大変参考になります。
岩手は、昔から滋賀とは縁があって、多くの商人の方々が近江から来て住み着き、代々商売をされております。確か、滋賀県人会もあるはずです。
これからもブログ楽しみにしております。
岩手支部のブログもよろしく。
投稿者:岩手 菊池 さん | 2008年9月23日 22:10
以前に「伊吹山と近江」に行ったことを思い出しました。大きな旅行と違って、近郊の日帰り旅行は忘れがちです。
私の住んでいるオーストラリアの町、スポットではありませんが人気のあるJTBのカレンダー「旅の絵暦」の中(9月)で、海外のまつりとしてイラスト付きで紹介されているのを見て、驚きました。
投稿者:Uluru さん | 2008年9月28日 14:34