獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 支部担当理事 » またさん通信(130)・・・会議やイベントで大忙しの1か月
獨協大学同窓会・支部担当理事の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。
2010/11/22
10月30日は台風到来で雄飛祭が流れてしまいましたが、31日には無事開催されました。
福島県の支部ブログにも掲載されていますので、そちらも併せてご覧ください。
こんな立て看板、懐かしくありませんか!
もちろんマウスも、皆様を歓迎しています。
学園祭といえば、模擬店でしょう。
1日に短縮されちゃったから、頑張って稼がなくっちゃ。
確かに、こんなミニライブもやってましたよねえ。
会場警備は、地球防衛軍が担当しています!?
同時に開催されていた“ホームカミングデー”では、マンドリンクラブのミニコンサートを堪能。
式典終了後は、懇親会の始まりです。
いやあ、良かった、良かった!
月は変わって、11月20日、一般の会社で言うと株主総会に当たる会員総会が、大学構内で開催されました。
詳細については、会長ブログをご覧ください。
まずは最初に、松原団地駅のホームの柱の表示をご覧あれ。
まだ紅葉にはチョット早いかなあ。(東門前にて)
今年は寒さが一気に来そうです。
徹夜明けには、青空がまぶしい。(うそつけ!)
清々しい屋外の誘惑にも負けず、真面目に総会は進行します。
よそ見しないように、ブラインドを下ろして。(という訳ではありません)
会議が終わったら、あたりはもう真っ暗でした。(ビックリ)
人工芝の校庭から見た、東棟です。
またさん通信も、気がつけば130号。
これからも、同窓会同様、ご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
このエントリーのトラックバックURL:
※トラックバックに表示された内容およびリンク先は第三者のものです。内容については保証できませんのでご注意下さい。また、掲載されたトラックバックは断りなく削除することもあります。