支部ブログ:支部担当理事
 

獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 支部担当理事 » またさん通信(17)

獨協大学同窓会・支部担当理事の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。

またさん通信(17)

台風が過ぎ去った9月8日、青森県支部総会へ行ってきました。東京から八戸まで新幹線で3時間10分、八戸駅から十和田湖までバスで2時間20分、少し風の残る十和田湖へ到着しました。十和田湖までのバス路線は、奥入瀬渓谷に沿って走っています。路面と川面がそれほど高低差が無いところが多く、一見の価値はあります。また、途中下車してハイキングコースを歩くこともできます。当日予定していた青空コンサートは、風が演奏の邪魔をするため、屋内(ホテルの会場)での開催となりました。脅威の18歳のケーナ奏者もいて、とても盛り上がりました。翌朝は朝早くから、和船仕立てによる湖遊覧となりました。前夜の二次会で急遽決めたにも関わらず、宿泊者全員が参加しました。これらの厄介なイベントを全て段取りしていただいた、小笠原支部長、柏崎副支部長に、改めて御礼申し上げます。もちろんお食事もすばらしかったです。大学からご参加いただいた松丸先生ともども、充分満喫させていただきました。写真は出来次第アップしたいと思います。家族連れが多く(お孫さんまで)、とても和やかな会でした。同日行われた山陰支部総会はいかがでしたか?

070914-10.JPG
深い自然林におおわれた奥入瀬渓流。
緑の中の木漏れ日と渓流の音に心が洗われます。

070914-1.JPG
今回の支部総会の会場となった「湖畔荘」 

070914-2.JPG
「ブナの木陰の音楽会」
南米の民族楽器ケーナは、名曲「コンドルは飛んでいく」(サイモン&ガーファンクルが歌って大ヒット)に使われている楽器です。

070914-3.JPG
素朴な音色が聴く人の心を癒します・・・。

070914-4.JPG
今年の「ブナの木陰の音楽会」は、10月20日まで開催されます。
(開催日は基本的に毎土曜日)
http://www.towada.co.jp/ongakukaimenu.htm

070914-7.JPG
二重カルデラ湖として美しさを誇る十和田湖は、明治の文人・大町桂月が
「山は富士、湖は十和田湖、広い世界に一つずつ」と詠い絶賛したことで有名。

070914-8.JPG
湖の静けさと船の心地よい揺れに身を任せ・・・。とても気持よさそうです。

070914-9.JPG
支部代表の小笠原さん、国際教養学部長の松丸先生、同窓会理事の菅原さん

≪前の記事 | トップに戻る | 次の記事≫

コメント

私の親戚が十和田湖休屋のすぐそばにいます。
昔から何回か遊びいったものです。というか家族旅行はいつも十和田湖でした。
昔は高速道路も新幹線も青森県まで到達していなくてそれはそれは遠いところだと思っていました。
今では新幹線で八戸駅までいくなんてびっくりですね。

親戚も小笠原さんも知り合いだったということを知ったのは3年前、青森県支部総会に初めて参加したときです。
世の中ってほんとせまいですね。

今回も楽しい総会だったんですね。十和田湖で開催の総会はいつも楽しいですよね!
同窓生のみなさん ぜひ参加してくださいね!!

投稿者:97年卒 ykida さん | 2007年9月11日 16:50

家族で参加させていただきました。ケーナの演奏、おいしい料理と地酒、そして温泉、さらに和船での湖遊覧等もりだくさんの内容であっという間に時間が過ぎました。行く前は二人の子連れということで多少の不安もありましたが、お酒が入ればそんなことはなく、また皆さんのご好意もあり安心して楽しませていただきました。企画された関係者の皆様、ありがとうございました。また家族で参加したいと思います。

投稿者:92年卒 kuni さん | 2007年9月24日 12:45

写真の編集がやっと終わったので、かわら版を支部宛に発送いたしました。もう少しするとご参加いただいた方のお手許に届くと思います。ご覧いただいて「プッ!」としていただければ幸いです。次回もぜひご参加ください。お待ちしております。

投稿者:またさん さん | 2007年9月25日 09:18

コメントを投稿
 

※投稿したコメントはこのページに掲載されます。名前・住所などの個人情報には、十分にご注意ください。
※ニックネーム欄は、「○○ゼミ第5期の山田」など苗字のみを推奨します。また、フルネームは掲載しないようご注意ください。
※サイト管理者の判断により、コメントを非掲載・削除・修正させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

※トラックバックに表示された内容およびリンク先は第三者のものです。内容については保証できませんのでご注意下さい。また、掲載されたトラックバックは断りなく削除することもあります。

トラックバックとは?(Yahoo!辞書へ)

支部担当理事ブログのトップページへ戻る

 支部担当理事ブログの管理者プロフィール
最近の記事
最近のコメント
 

 支部担当理事ブログのRSS