支部ブログ:石川県支部
 

獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 石川県支部

獨協大学同窓会・石川県支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。

石川県支部

石川県支部総会を開催しました。

平成29年11月25日(土)、金沢の町屋を活かした古民家居酒屋 まぐろがんち(金沢市昭和町)に於いて、第22回石川県支部総会を開催しました。

同窓会本部からは上杉副会長が出席、隣接する富山県支部から柳瀬副支部長、福井県支部から岩崎事務局長、伊藤さんの参加者を含む総勢19名が親睦を深めました。

石川県支部の中山貴之代表の挨拶の後、同窓会本部の上杉副会長から同窓会の現況報告、幹事の小室浩史さんから11/4に開催された全国支部代表者会議の報告後、二期生の藤江喜明さんの乾杯の発声で懇親会が開会されました。
会は、和やかなムードで進み、隣県の富山県、福井県支部から近況報告、久方ぶりに参加した西野さん、梶さん、藤内さんの自己紹介、福井県支部の伊藤さんのオカリナ演奏、くじ大会をしながら、用意された食事をいただきました。

2次会は、昨年に続き市内の「ワイン食堂ソワカ」に会場を移し、17名が参加、盛会のうちに散会となりました。

0E3E6751-0AD4-430D-B144-8418117B62D2.jpeg

7707A2D0-F2F3-4DEB-AC4A-E564B441C7BE.jpeg

(石川県支部 小室浩史)

平成29年度石川県支部総会開催のお知らせ

同窓生の皆様、お元気でお過ごしと思います。
毎年恒例の石川県支部総会・懇親会を下記の通り開催いたします。
石川県支部の同窓会は、アットホームな会ですので初参加の方も気楽にご参加下さい。


〈平成29年度獨協大学同窓会石川県支部総会〉
日時:平成29年11月25日(土)18:00~
会場:大漁居酒屋まぐろがんち
(金沢駅東口から徒歩で10分の所です。)
住所:金沢市昭和町9-11TEL:076(225)7722
会費:5,000円(2次会込、初参加の方は無料)


皆様のご出席をお待ちしています。

第21回石川県支部総会を開催

12月3日(土)、大衆割烹 喜乃屋(金沢市)に於いて、第21回石川県支部総会を開催しました。

獨協大学からは、入試部長で本学卒業生でもある児嶋一男教授、同窓会本部からは蛯谷弘明理事が出席、隣接する富山県支部、福井県支部からの参加者を含む総勢20名が親睦を深めました。

幹事の小室浩史さんの開会挨拶の後、石川県支部の吉例となっている藤江喜明さんの乾杯の発声により懇親会が開会され、参加者がひとりひとり順番に自己紹介と近況報告をしながら、用意された食事をいただきました。

天野貞祐先生に心酔し、獨協大学への進学を決めた話、当時は石川県から大学へのアクセスが不便で、夜行列車に乗って半日がかりで帰省した想い出話等で盛り上がり、『価値観を共有できる仲間と一緒に一年に一度集まれることを楽しみにしている』という参加者の声が聞かれました。

児嶋教授からは、来春から金沢が新たに地方入試会場となる事が報告されました。

2次会は、市内の「ワイン食堂ソワカ」に会場を移し、16名が参加、盛会のうちに散会となりました。

» 続きを読む

石川県支部総会の開催について

第21回石川県支部総会を下記の日程で開催します。

日時平成28年12月3日(土)18:00~
会場「喜乃屋」 金沢駅東口より徒歩8分
住所金沢市昭和町5-7 TEL 076-221-8433
会費5,000円(二次会費込み)
初参加の卒業生は無料

本件に関するお問い合わせは同窓会事務局まで

石川県支部総会・20周年記念講演会

石川県支部発足20周年総会は、天野貞祐先生の恩師である西田幾多郎博士の生地、かほく市の「西田幾多郎記念哲学館」において、講演会を開催しました。講師としてお招きしたのは、西田幾多郎研究の第一人者である国際教養学部教授、松丸壽雄先生。天野先生の言葉を通し、西田哲学や西田幾多郎の人となりについて講義していただきました。

「言葉数は少なくとも包容力に満ちていた西田幾多郎は、"愛の場所"であった」と天野先生は表現されたという話から始まり、西田哲学のキーワードである「場所的論理」を松丸先生ご自身の人生経験や様々な例えを用い、わかりやすく解説していただきました。

「建学の精神の中に、"人間形成の場"という言葉が入っている獨協で学び、天野先生から直接薫陶を受けた方々が同窓会にはいらっしゃる。同窓会こそが、天野先生の精神が今日に生きて宿る"場"ではないか」という松丸先生の言葉に、参加した同窓生一同は母校愛に胸を熱くしたことと思います。

獨協大学に学んだことも含めて、自らの意思で選択し行動していることが、実はすべて"縁"というものによって動かされているのであり、「無」から "場所"が出来、その場所によって「個」(自分)が存在するのである。聴講された方々の解釈はそれぞれだと思いますが、私はそのように理解しました。

北信越支部発足から32年。さらに石川県支部として20年を数え、支部開設当時からご尽力いただきました加藤貫雄会長をはじめ、藤沢廣一、大曲敏之歴代会長、本部スタッフの方々にも多大なご支援を賜りながらこれまで継続することができました。

大学を卒業してからが長い人生です。悪いと思っていた状況も良くなりますし、その逆もあります。獨協大学という学舎を共通の"場所"とする皆さんが、悲喜こもごもいろんな経験をされ、原点に還る"人間形成の場"として、これからも同窓会支部が末永くあり続けることを心から願います。

石川県支部代表 中山 貴之 (87英語卒)

201512141623.jpg

20151208-1.jpg

20151208-2.jpg

20151208-3.jpg

20151208-4.jpg

20151208-5.jpg

20151208-6.jpg

20151208-7.jpg

 準備中
最近の記事
最近のコメント
 

 石川県支部ブログのRSS