同窓生の広場
 

獨協大学同窓会トップ » 同窓生の広場 » 外国語学部ゼミ » カーニィ先生、ありがとう!&お疲れ様!OB・OG全員集合!

カーニィ先生、ありがとう!&お疲れ様!OB・OG全員集合!

獨協大学で教鞭をとられて40年、カーニィ先生がこの3月を最後に退職されることになりました。1971年の初代ゼミ卒業生から本年まで、約330名が先生のもとで学びました。OB・OG発起人並びに現役生が企画し、感謝を込めた同窓会を開催いたします。ぜひご参加下さいますようご案内申上げます。 

      
日時 平成21年3月14日(土)
受付 午後12時30分〜
場所 獨協大学中央棟10階ホール
会費 2000年以降卒業生 ¥3000円 (夫婦同伴5000円)
    2001年以前卒業生 ¥5000円 (夫婦同伴8000円) 

申込期限 平成21年2月28日(土)

問い合せ先 亀山賢一(71年英語卒、カーニィゼミ1期生)kka10908@ybb.ne.jp

発起人会:猪野健治(71年卒)、角田昭二(80年卒)、勝田宏(82年卒) 萩原崇(84年卒)、 大池憲(87年卒)、長竹菜見子(07年卒)、鈴木慎太郎(08年卒)


1991年に開催したゼミ会の写真


4%CC%CC%A5%AB%A1%BC%A5%CB%A5%A3%A5%BC%A5%DF%A3%D0%A3%C8%A3%CF%A3%D4%A3%CF.JPG
多くの先輩方のご出席をお待ちしております!(現役生より)

 


 『カーニィ先生感謝の会』は卒業生・現役生62名の方々が参加され午後1時から5時ころまで各学年の尽きぬ思い出話で無事終了いたしました。北は北海道から南は山口県、また、海外からはアメリカ本土、ハワイ、オーストラリア、北京からと参集されました。先生ならびに奥様も卒業生の変貌ぶりの自己紹介ではスクリーンに映された当時のアルバム写真と見比べながら楽しく耳を傾けていました。参加者年度が20期にまたがり英語と日本語が入り混じるなか、中締めする暇もなく夕刻を迎えました。1999年代卒のミセス達はまだ小さいお子様達と参加され和やかな中、カーニィズファミリィの新しい始まりを予感させるものでした。バンコックとインターネット中継では80年代同窓会立役者ショーさんや現地同窓生の参加に会は盛り上がりを見せました。先生には感謝の花束と参加者写真入りのメッセージアルバムを作成し記念としてお渡しいたしました。また、先生からは参加者全員に長年研究されていたEnglish Humourに関する著書が贈られました。こうして時の流れを忘れた出会いの瞬時に先生との名残を惜しみました。松原団地駅に歩を進める私たちの胸の内は会の始まるころからやんだ雨上がりの晴れた青空のようにすっとした気持ちになったと思います。今回、残念ながら欠席された方々の寄せられた感謝の気持ちや胸のうちに深く刻まれた思い出がまだまだ伝えられずに残っていることが、これから始まるカーニィズファミリィの集まりの力になると発起人、並びに実行した幹事一同の思いです。
 『さぁ!次回はとりあえず....先生の著書を読んだあとの感想発表会にしましょうか?.....』と勉強しなかった一人がとなりで呟きました.....。
代表幹事 亀山 
P.S.卒業生として学内施設を利用させていただいたこと、また同窓会事務局のご支援を蔭ながらいただいたことにこの場を借りてお礼申し上げます。

投稿者:発起人会代表幹事 亀山 さん | 2009年3月15日 20:52

 先生の退職を知った数名の発起人が去年の2月初めて銀座で集まり一年が過ぎ、とうとう感謝の会は来週3月14日の土曜日になりました。各年度のOB・OGのご協力を得ながら、Eメールや案内状を送付しそれぞれの卒業年度から幅広く返信メールや葉書をいただきありがとうございます。残念ながら欠席通知を送られる方々からは、先生への想いと感謝の気持ちと長い間お疲れさまでしたという言葉が多く寄せられています。この投稿欄には海の向こうで出席できない、やむにやまれぬ気持ちを寄せていただき幹事一同感謝しております。先月2月21日大学にて第八回打合せを行いました。9名のOB・OG達が集まり、忘れ得ぬ“獨協ランチ”を食べながら夕刻まで熱心に話し合いました。その中で、二次会の話についてご報告いたします。当日は受付を12時30分からおこない、開始は13時、閉会は15時頃と予定しておりましたが、尽きぬ話に時間が足りないとの声で、同じ会場にて中締めをしたあと、15時から17時頃まで二次会として継続いたします。先生を囲んで約30期にわたる方々がそれぞれゆっくり話せる機会になればと願っております。勿論、余興についても“やるぞ〜”という方々を挙っております。御一報ください。懐かしくも気楽な雰囲気の会を目指しております。幹事一同

投稿者:発起人事務局 亀山 さん | 2009年3月 2日 16:39

カーニィ先生、亀山さん、ショーさんはじめ皆様、

ご無沙汰しております、こちらモスクワの小林です。カーニィ先生、ありがとうございました、そして長い間本当にお疲れ様でございました。
今度の会を大変楽しみにしていましたが、残念ながら帰国できなくなりました。(Paulさん、Ebiちゃん、ご連絡ありがとうございました。)会の成功と皆様のご健勝を、独り寒冷地よりウォッカ片手に、お祈り申し上げます。

Dear Mr.Carney and all,
This is Kobayashi (or "Amity") in Moscow, the partner of Anton and the chief waiter of the Carney's pub '86-'87.
Much to my regret I miss the party on 14 Mar, but I want to join you next time, since I know the Carney's pub will remain open ever after in some places.

As I leanred from Mr.Carney, I enjoy every single day of my one-time life, even at -15℃ or below.

投稿者:88年卒こばやし さん | 2009年2月27日 08:34

アントンさん、中国ですか。Amityもモスクワに行ってしまったし。。。きっとCountry Moreも淋しくなっている事でしょう。
という事は、同窓会は欠席ですか。
ところで、中国はどちらですか。今、上海と北京のパートナーと仕事を進めようとしています。上手くまわったら、中国で会いましょう!

投稿者:Ebiちゃん さん | 2009年2月27日 04:15

Dear Mr. Carney and friends:

Hello from San Francsico. I am a graduate of 1978 or 79. I haven't seen Mr. Carney for almost 30 years and haven't been able to contact anyone from the class up to now. Someone called my family about the reunion when I got back to Japan in last December. I live in San Francisco, California for more than 20 years and work at a sales office of a Japanese chemical company. I return to Japan quite frequestly due to my work, but am not able to attend the reunion this March. I am happy to see so many people are still in touch with Mr. Carney. I often recall my time at Dokkyo University and wish I could meet with Mr. Carney again.
I am looking forward to hearing about the reunion and see pictures.

Best wishes.
Abe

投稿者:Abe さん | 2009年2月20日 04:12

Dear Mr. Carney,

First of all, I feel so sorry for not having had any chance to come to see you since my graduation in 1988, which has been more than 20 years. This is Anton. Yes, the Judo Wrestler. I hope that you still remember me.
Talking about myself, I have now been staying in China for 3 years as a person in charge of China domestic sales of the company called "Shachihata", the traditional stamp manufacturer. My partner, the Amity is now staying Moscow. And, he also used to stay in Shanghai for 7 years. Until recently we have not contacted with each other for more than 15 years. My joining Dokkyo Reunion in Shanghai last November led me to reach Amity, we are now often exchanging emails. When I heard about your retirement, I was honestly surprised because I naturally got the feeling you would be Mr. Carney in Dokkyo forever.
Unfortunately, I can not make attending your farewell party. However, whenever I will be free from China, I will make opportunity to come to see you. I wish you happy retirement.

Sincerely,

Anton(M.Yamada)

投稿者:アントン山田 さん | 2009年2月17日 16:55

(何故か当地からはこのサイトになかなかアクセスできず、やっと書き込むことができました)
旧カーニィゼミ同窓会発起人の角田です。

"Time flies so fast!"
去年の春、たまたま日本に帰国していた時に「港のヨーコ」ではなく「盛岡のヨーコ」から謝恩会の連絡をもらった時、実感した言葉です。

「過去を振りかえるようになったら老人の証拠だ」(by Mr. Carney)
「青春とは人生の一時期のことではなく心のあり方のことだ」(by Samuel Ullman)
この二つの言葉を胸に、今まで生きながらえてきましたが、今過去を振り返らずにはいられません。過ぎ去った真の青春の日々、カーニィゼミとあった日々が脳裏に蘇ってきます。楽しかった数々の想ひ出。古き良き時代・・・
否が応でも歳月の流れを感じてしまいます。

独身主義者だった頃の先生の一番弟子を自認する私は、これからも異国の地、あるいは日本で"I am a boy at heart"な人生を送っていくつもりです。そんな私の心の支えとなるのが昔からの仲間達、カーニィゼミの仲間達です。皆さん、これからもよろしく!
(本音は、一番弟子を早く卒業したいのですが・・・)

謝恩会にはまだ出席できるかどうか分かりませんが、近い将来、先生他ゼミの仲間達に再会できる日を楽しみにしています。

*亀山さんへ
タイの状況ですが、数年前から「クーデター」「戒厳令」「非常事態宣言」そして「空港占拠」と不穏な情勢が続いており、毎日身の危険を感じながら生活をしています。などということは全くなく、一般市民の生活では何も心配することがありません。心配事と言えば、最近の世界的な不況の影響でタイもだいぶ景気が悪く、物価も値上がりしていることがあげられます。駐在員とは違い、こちらで仕事を始めた私としては、暮らしは結構大変です。何しろ、稼ぎは日本の数分の一なのに、物の値段は日本の方が安かったりすることもあるのですから。
でも、観光で訪れるにはとても良い国だと思います。今なら円高の恩恵も受けることが出来ますから、ぜひ一度遊びにいらしてみてください。

*to Mr. Carney,
I am still drifting in a sea of questions about Love, Life and Death in Thailand. I wonder where and when I can arrive at the answer.
I am looking forward to seeing you, Master Carney!

最後に、初代カーニィゼミ同窓会発起人である私は、十数年前に住み慣れた草加を離れて以来同窓会が有名無実になってしまったことを、この場を借りてお詫び申し上げます。
これからは、新生同窓会をサポートすべく、異国の地より応援していきたいと思っています。

投稿者:バンコックのショー さん | 2009年2月16日 13:52

98年卒の鈴木と申します。英国留学後現在は通訳や翻訳の仕事をしております。

今回僕の世代の参加者は少ないようで、大先輩方か卒業してからさほど年数の経っていない若い後輩の参加者が多数のようですので、若干心細さは感じますが、3月14日の会には参加させていただこうと思っております。

投稿者:「すったけ」こと鈴木です。 さん | 2009年2月 8日 22:35

89年に卒業してから、アッと言う間に20年経ってしまいました。不思議と20代前半の事は、昨日の様に感じられます。ところが、27歳以降は、マジに考えないと思い出せません。でも、考えると良く覚えているので、ボケが始まっているのでは無いのでしょう。

亀山先輩が、90年代卒と2000年代卒の方が中々捕まらないとおっしゃっていました。ちょうど、20代後半から30代を生きている後輩達ですね。この時期って、仕事も面白く、家庭もできて、皆んな必死に生きている時期では無いのでしょうか。だから、忙し過ぎて記憶も余り鮮明に残っていないのかもしれません。吸収する事や、社会的責任が大きくて、激動の時を謳歌している事でしょう。自分も30代が一番激動の渦に巻き込まれた時でした。だから中々思い出せないのかも。

彼らには、それぞれの人生を楽しんでもらって、参加できる我々はカーニー先生を囲んで、大いに騒ぎましょう。

やっとLos Angelesに落ち着いた、海老根より。


投稿者:89年卒_えびちゃん さん | 2009年2月 4日 06:28

91年卒の馬場(旧姓:加子)です。5年前、夫の海外駐在に伴いバンコクに移住、4年前からバンコクにてフェイシャル・サロンの経営をしております。残念ながら一時帰国の日程が合わず、今回の会には出席できません。お世話になった先生が退任されるというのはとっても寂しいものですが、長年勤められ330人もの教え子を世に送り出された先生には心から感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。カーニィー先生、本当にお疲れ様でした。こちらバンコクでもショーさんと2人で先生のお疲れ様会を開催したいと思っています(?)。発起人会の皆様、諸先輩方、同期の皆、そして後輩の皆さん、どうかステキな謝恩会を!

Mr. Carney,
Its been so long since we had lunch at Ginza, when I cried for your help about my work I had been doing about land-fills and settlements and stuff which I had absolutely no idea back then. You were so kind to offer me your hand anytime I needed, and thank god I felt so much better after our meeting. One of your silliest student successfully made it to the grand opening of DisneySea, and now live in Bangkok with her family. Sho-san forward me your photo taken quite recently, and wow you look really great! Too bad I have to miss your party this time, but I will definitely catch up when I ever go back to Japan. Till then, see you in the future! Kako

投稿者:かこ さん | 2009年2月 3日 23:38

よせがきを投稿
 

※投稿したよせがきはこのページに掲載されます。名前・住所などの個人情報には、十分にご注意ください。
※ニックネーム欄は、「○○ゼミ第5期の山田」など苗字のみを推奨します。また、フルネームは掲載しないようご注意ください。
※サイト管理者の判断により、よせがきを非掲載・削除・修正させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

※トラックバックに表示された内容およびリンク先は第三者のものです。内容については保証できませんのでご注意下さい。また、掲載されたトラックバックは断りなく削除することもあります。

この一覧は、次のエントリーを参照しています: カーニィ先生、ありがとう!&お疲れ様!OB・OG全員集合!:

please click the following internet page」 送信元 please click the following internet page
カーニィ先生、ありがとう!&お疲れ様!OB・OG全員集合!|同窓生の広場|獨協大学同窓会 [詳しくはこちら]
トラックバック時刻:2013年12月 2日 10:33

polo ralph lauren outlet online」 送信元 polo ralph lauren outlet online
カーニィ先生、ありがとう!&お疲れ様!OB・OG全員集合!|同窓生の広場|獨協大学同窓会 [詳しくはこちら]
トラックバック時刻:2013年12月 8日 15:58

トラックバックとは?(Yahoo!辞書へ)

※情報の修正について

このページに掲載している情報に誤りがあったり、追加で掲載したい情報がある場合は、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。