獨協大学同窓会トップ » 同窓会について » 同窓会からのお知らせ
2014年11月24日
一般社団法人獨協大学同窓会は、平成26年11月22日(土)に獨協大学内で社員総会を開催し、平成26年度の決算と事業報告が承認されました。
続いて新代議員も加わった新年度の社員総会を開催し、後述記載の9名の理事ならびに2名の監事の選任が承認され、平成27年度の予算案と事業計画について報告を行いました。
社員総会終了後に理事会を開催し、48・49期の会長に岩崎賢三氏、副会長に大西純一氏の再任が決定いたしました。
» 続きを読む
2014年11月 5日
11月3日(月・祝)、獨協大学と共催で2014年度ホームカミングデーを開催しました。
ホームカミングデーは例年卒業後10年目と25年目を迎えた卒業生を母校にお招きし、現在の大学の様子を紹介するとともに、卒業生間の親睦を図ることを目的に開催していますが、今年は創立50周年を記念し全卒業生を対象に実施し、約2,000名の卒業生が恩師や友人との旧交を温めました。
当日参加者も多く、開始時刻が遅くなってしまったこと、懇親会で十分なお食事、お飲み物がいき届かなかったことなど運営上至らなかった点も多々あると思いますが、今後とも同窓会活動にご理解とご協力をお願いいたします。
当日の様子を、同窓会公式Facebookページに公開していますので、ぜひご覧ください。
» 続きを読む
2014年11月 5日
さる11月3日(月・祝)、平成26年度全国支部代表者会議を獨協大学中央棟第3会議室にて開催しました。
この会議は、毎年1回、国内の支部代表と本部役員が集まり、支部の活動状況や今後の方向性などについて話し合っています。
今年は5月に設立された埼玉県支部が新たに加わり、20支部が参加がしました。
» 続きを読む
2014年10月27日
獨協大学同窓会報119号(2014年10月17日発行)の4面、同窓会ニュースの「学友会50周年記念式典」の記事中、会場の「天野貞祐記念館」の表記に誤りがありました。関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びして訂正いたします。
獨協大学同窓会 会長 岩崎 賢三
同広報担当理事 大西 純一
2014年10月22日
10月21日(火)午後5時より、天野貞祐記念館402教室にて、同窓会主催ワークショップ(後援キャリアセンター)を開催し、ゲストスピーカーとして本学卒業生、ケイライントラベル株式会社取締役東京旅客部長の石原謹さん(1985年英語卒)に来校していただきました。
イベント前半のトークショーでは、なぜ獨協大学に入学したのか、南アフリカでの少年時代、業界の現状等についてお話いただき、後半の学生参加型ワークショップでは、学生一人ひとりが画用紙に「自分が旅行してみたい場所」、「1泊2日の旅のプラン」を書いて発表し、石原さんからコメントをいただきました。
参加学生から「企業の方と直接話すのは初めてだったので、緊張したが、良い機会だった。」、「漠然とした旅行業界のイメージが少し変わった。」、「改めて自分が旅行業界にどれほどの関心を持っているかを考えることができて良かった。」等、感銘の声が溢れ、大変有意義なイベントとなりました。
» 続きを読む
前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 次のページ