獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 埼玉県支部 » 埼玉県支部同窓会 開催しました (遅くなりごめんなさい)
獨協大学同窓会・埼玉県支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。
2017/9/09
みなさんこんにちは。7月1日に埼玉県支部の同窓会を開催しました。(実は開催していました)
私(小林)がブログを更新するのを怠けていました。ごめんなさい。
開催場所は例年通り、獨協大学の学食(みんな迷わないからいいよね)。
大学からは山路副学長、同窓会からは上杉副会長にお越しいただきました。誠にありがとうございました。(この下の写真に写っている方が上杉副会長)
当日は63名の参加。同窓生同士の親睦も大いに深めることができました。やってよかった!!(開催報告は遅くて大いに反省しなくてはいけないが・・・)
今年の埼玉県支部同窓会が例年と大きく違うのは、学生の公演を増やしたこと。
アイドル研究会、アボーン、お笑いサークルの皆様に公演を依頼しました。学生と一緒に開催できるのは、大学開催が可能な埼玉県支部ならではです。
こういう支部があってもいいじゃないか 埼玉だもの(相田みつを風)
学生公演を増やしたから、参加者が増えたのかな?
若さ溢れる公演。公演途中にチャイムが鳴るのも大学らしくて私は好きです。
アイドルやダンス、お笑いなど以前のサークル(クラブ)にはあまり見られなかった団体が最近多い。これも時代の流れかな。
学生の皆さん、控室が学食の中(というより、普通の学食の席)になってごめんなさい。大学外のホテルで開催する場合は、控室を用意できたかもしれないけど。
来年も必ず開催したいと感じた1日でした。というより、まずは今日開催する、埼玉県支部オリジナルイベント「川越ぶらり旅」を成功させなくては。
このエントリーのトラックバックURL:
※トラックバックに表示された内容およびリンク先は第三者のものです。内容については保証できませんのでご注意下さい。また、掲載されたトラックバックは断りなく削除することもあります。
楽しい会を催して戴きありがとうございました。また参加させて戴きたいです。
投稿者:Maggie さん | 2017年9月10日 16:09