獨協大学同窓会トップ » 支部ブログ » 青森県支部 » 9月8日(土)青森県支部総会が開催されました。
獨協大学同窓会・青森県支部の活動やイベントなどの最新情報をお知らせします。
2007/9/13
9月8日の青森県支部総会 前日まで青森直撃かと思われた台風もそれほどでもなく屋外でのイベントは無理でしたがまずまずの天候に恵まれ開催されました。
会場は小笠原支部長経営の十和田湖 湖畔荘 青森市から東北自動車道経由小坂インターで降り50分 (途中、七滝の大滝に感動して家族で写真撮ったりして)
ホテル到着時には心地よいクラッシク調の曲が流れ別世界に来たかのような雰囲気を感じました。ギターとケーナの共演の演奏を初めて聴きこれまでに味合った事のない生の音楽に感動しました。食事も大人は満足(鴨肉、地ビール、十和田ワイン等々)子供達もスペシャルディナーにビックリ!ご馳走で大変美味しく頂きました。参加した子供たちもすぐ仲良くなり大騒ぎで遊んでいたようです。 翌日は天候にも恵まれ朝早くから、和船遊覧となり十和田湖一の絶景を楽しいおしゃべりと共に楽しませていただきました。
本当に楽しい日を過ごしました。有難うございました。
(87年度卒 田栗公次)
このエントリーのトラックバックURL:
※トラックバックに表示された内容およびリンク先は第三者のものです。内容については保証できませんのでご注意下さい。また、掲載されたトラックバックは断りなく削除することもあります。
台風が過ぎ去った後で、風は少し残りましたが、天気には恵まれました。家族連れの参加者が多く、本当に和やかな会でした。大学の松丸先生も「こんな会だったら、また来たい!」とおっしゃってました。今回これだけ成功してしまうと次回の企画が大変ですが、そこはスーパーマン小笠原支部長や柏崎ジェーンさんがとびきりの企画を提案してくれることでしょう。(無責任なことを言ってスイマセン)皆でワイワイ楽しくやりましょう。次回も一回り大きくなったお子様とご一緒に、ぜひご参加ください。お待ちしております。
投稿者:またさん さん | 2007年9月14日 13:38
青森県支部総会のリポートはまたさん通信(17)にも掲載されていますので、こちらもご覧ください。
https://www.dokkyo.com/old/shibu/shibu_news/000646.html
投稿者:同窓会事務局 さん | 2007年9月19日 09:16