とうとう雪です。 岩手県支部2008.11.22 昨日(21日)は、雪でした。 隣家の雪景色です。前夜から断続的に降り続いていました。 我が家です。そろそろクリスマスイルミネーションを飾ろうかと思っていたんですが、この雪が止んでからにします。 とうとうストーブに火を入れました。真っ赤な炎、薪のはじける音、薪が燃えたときの匂いが何とも言えず、外から帰って来た時はほっとします。 ハボタンとビオラも雪を被っています。冬の間は、次の春のガーデニングをゆっくり考えるいい機会かもしれません。 今朝の様子です。前日の雪が凍り、路面は凍結状態です。今頃の雪は、すぐに解けてしまうのですが、ここ数日は寒気のせいでいつもより冷え込んでいましたから雪も残っています。 タイヤを交換したり、水道の凍結防止をしたり、雪掻きをしたりと北国の冬は大変です。冬道のドライブも神経を使います。同窓会総会が先週でよかった。 岩手県同窓会総会を開催しました。 一覧へ あけましておめでとうございます。